56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

委員からの意見として、「ある程度の児童生徒数は必要ではないか」、「中学校では教科担任制のため専任の教員を確保できる規模が必要ではないか」、「部活動の選択肢も考えてほしい」、「小学校中学校は別々の視点が必要ではないか」、「10年から20年の長期的なスパンで学校在り方について考えるべきではないか」、「小規模校が悪いということではない」といった意見が出されております。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

その後、児童学力低下への懸念が課題となり、2002年に改めて教科担任制が推奨され始め、同年には223校が、翌年には全国で492校がモデル事業として実施しています。 以降、教科担任制のメリット、デメリットが検証され、2019年12月13日の中央教育審議会において、教科担任制導入の指針がまとめられ、本年4月から全国小学校高学年を対象とした教科担任制導入が決定されたところであります。

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

4点目は、新年度から小学校高学年教科担任制導入されますが、課題をどのように捉えているのでしょうか。現段階での状況についてお聞きします。  5点目は、最近の各種調査結果を踏まえ、市内児童生徒学力と体力はどのような状況にあるのか伺います。  6点目は、民法の改正に伴い、新年度から成年としての年齢がこれまでの20歳から18歳に引き下げられます。

陸前高田市議会 2021-09-22 09月22日-06号

さらに、今年8月に公表された文部科学省令和年度概算要求では、教科指導専門性を持った教師による小学校における高学年教科担任制推進や、小学校における35人学級の計画的な整備等を図り、義務教育9年間を見通した指導体制による新しい時代にふさわしい質の高い教育の実現を図るとともに、学校における働き方改革、複雑化、困難化する教育課題対応するため、教職員定数2,475人の改善を要求するとともに、54億円

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

さらに、この間の答弁では、令和年度から小学校高学年教科担任もあるということで、2020年度文部科学省概算要求によりますと、35人学級への教職員配置3,290人分、それから教科担任制推進に2,000人という規模で、これでは地方にはなかなか回ってこないと思いますけれども、そういう流れもありますので、それらを踏まえて検討というか、地域との話合いを進める時期も来るのかなと思いますが、いかがでしょうか

宮古市議会 2021-09-08 09月08日-03号

それからGIGAスクール構想が今年度から本格的に始まって、最近の新聞を見ますと、来年度からは、教科担任制も始まったり、デジタル教科書導入が始まるようなニュースも出ております。それから、後で触れます学校運営協議会も来年度から導入になりますし、今、取り組んでいる魅力ある学校づくりというのも拡大をしていくというふうに私は理解をしています。

滝沢市議会 2021-03-05 03月05日-一般質問-02号

事業を通じて、小中学校連携が円滑に実施されるとともに、新しい時代教育課題であるICT機器の効果的な活用や、小学校における教科担任制の効果的な在り方について、研究指定校による学校公開研究会を実施することにより、市内小中学校に対して、その成果の普及を図ってまいりたいと考えております。 次に、豊かな人間性社会性の育成についてのご質問にお答えいたします。

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

その原因として、小学校における児童生活指導上及び学習指導上の課題中学校に十分に共有されていない場合があることに加え、学級担任制から教科担任制への移行や、規則に基づいた生徒指導に慣れていないことがあります。  このため、市内小中学校では、小学校教育から中学校教育への円滑な接続を目指し、学校ごとにきめ細やかな対応を行っているところであります。

奥州市議会 2020-12-03 12月03日-04号

また、特に小学校では、今後は英語等も入ったということで、教科担任制ということもさらに導入が進んでいくわけでございますけれども、職員の配置が各分校に分散することになれば、なかなかそのような体制を取ることも難しい状況になるというふうに捉えてございます。 以上でございます。 ○議長(小野寺隆夫君) 千葉敦議員

陸前高田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

また、中央教育審議会が示した中間まとめ骨子案で、小学校高学年における教科担任制について、令和年度をめどに本格的に導入する必要があると打ち出されたことから、今後の推移を注視しながら、市内小学校における対応について検討していく必要があると考えているところであります。  次に、スクールバス運行縮小計画案に係る各地域からの意見や反応についてであります。

滝沢市議会 2020-10-23 10月23日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

教育次長佐藤勝之君) 今回購入いたします5,141台の内訳でございますが、小中学校児童生徒につきましては、令和2年9月1日現在の在籍児童数ということで4,830台、あと先生につきましては小学校学級数分、あと中学校教科担任制でございますので、授業を持つ先生方、小中合わせて授業を持つ方については全部タブレットを整備するということになってございます。 

花巻市議会 2020-09-08 09月08日-03号

そのほかに、少人数学級を例えば実施した場合に、今、学校で必要なことは、コロナ対応も大変なわけですけれども、新しい指導要領への移行、それから様々なたくさんの今課題を持っている子供たちのサポート、それから小学校においては理科、英語、算数についての教科担任制とか、様々な今、施策を、マンパワーが必要だというふうなこともございますので、そういったふうな今必要とされていること、これがシステムとしてどう保障されるのか

花巻市議会 2019-09-11 09月11日-03号

しかしながら、小学校における多忙化解消に有効であると考えられる高学年への教科担任制導入が効率的かつ効果的に推進できること、中学校において最も多忙化の要因となっている部活動対応について、教職員校務分掌を柔軟に行うことで解消が期待されること、そのほか、児童生徒問題行動への対応地域との連携等についても、小中学校双方教職員義務教育9年間を通して互いに連携して一貫した対応が可能となることなど、小中一貫教育

滝沢市議会 2019-09-10 09月10日-一般質問-03号

◆9番(小田島清美君) さらに、国の方針では、現在高学年教科担任制のほうを模索しておりますけれども、先ほどは専門教員が3名岩手県配置で、残念ながら本市には配置されなかったということで、非常に残念なところでございますけれども、仙北小学校等、もう教科担任制をやって実践事例たくさんございますけれども、それらについて本市におきましても教科担任制等を高学年についてぜひ導入を進めるべきではなかろうかと、考えるべきではなかろうかと

陸前高田市議会 2017-02-28 02月28日-02号

特に中学校に入るときは、学級担任制指導から教科担任制指導になってくる。指導内容も大きく変わるということと、そしてまた小学校に入るときは、例えば学習をするということになってくるわけです。保育園、保育所は遊びだったのだけれども、学習するということ、それからその生活が今度は時間というものの中で生活していかなければいけない。

大船渡市議会 2016-09-07 09月07日-02号

これに対し、中学校では教科担任制小学校に比べて授業のスピードが速い、部活動があるなど小中学校それぞれの指導上の違いや学校生活におけるさまざまな変化に伴う、いわゆる中1ギャップへの的確な対応という点、さらには一般的に児童生徒の身体的な発達が早まっていることなどが義務教育学校制度の創設の背景として挙げられているところでございます。